リンクさせていただきました☆
![]() Easy come,easy go☆ (引越し前のブログ☆) Easy come,easy go!! (それより前のブログ☆) Poo's Homepage (ぷーさんこと私のHP) 道南グルメピープル つれづれ日記NEW rekko's kitchin 日々のざれごと えりなっちのclover diary♪ けむりは卒業 函館のニュースな出来事。とか。 チーフのため息 もっとまったり放浪記 函館食遊帳 我的勝手日記(旧) ことー www.さとなお.com 函館単身アスリート いのぶろ。 ひゅるり~なminako's blog 函館散歩道 道南日記(仮) ☆☆菊音の部屋 ぱーと2☆☆ 猛烈君公式ガイドブック~基本編~ REVENGE for SAROMA 函館で働く函館を愛する函館ブログ ハチシキ。 たつまるの翼 だいごろうのつぶやき 道南 粋人(酔人?)日記 新tackyのゆったり写真館チーム魂 Soul 2004 Nobody knows sylphids_room ☆ナギブロ☆ きのこどーる 函館Glass Life 函館MealFile 柴崎つれづれ日記2 家でゴハン 道の途中。 札幌遊食記(仮) on the way 北海道スイーツ日和 洋梨の函館生活 PiN-HiGE【Re:Re】 YUYU style おやんずの独り言 喫茶 さてんどーる 函館の飲み食い日記(blog) 手作雑貨 函館 Artists ナゴミン。 日々コレフォト エコノモト ふっくりんこ蔵部 あっがいブログ±α 在函館少年 道南ミュージアム 露ろぐ ☆ご自分流日記☆ 函館鉄道写真館 魔法の手 *happy holiday* ☆JAM HAKODATE☆ ●ぷーさんへメール● フォロー中のブログ
おいしい日記 函館食道楽 ☆ 酔族館日記 ばーさんがじーさんに作る食卓 我的勝手日記 ё 薬膳のチカラ 金澤徒然日記 ☆酔族館日記2 vege dining ... ちぇろきゅー ezzoforte viva! BookLife. 日々コレフォト。 delicious time Smiling * Ph... きのこブログ・たけちゃん... 最新のトラックバック
カテゴリ
全体 函館東高関連。 沖縄旅行関連。 つぶやき。 お酒を飲む話&お店。 おそば&おうどん。 カレー。 ラーメン。 パンのお話。 Lunch&Dinner。 Cafe&Sweets。 とみや関連。 とみらー宴会関連。 RUN関連。 イベントごと。 おしごと。 趣味(笑)。 なんとなく風景。 つれづれ。 0705☆富良野&美瑛&札幌。 0708☆釧路&上士幌&札幌 0709☆江差紀行 0710☆東京紀行 0712☆札幌散歩 0804☆道南ドライブ松前江差 0805☆松前桜散歩 0807☆青森旅行♪ 0807☆コンサートツアー 0807☆豊平川マラソン 0807☆ご褒美 in 札幌 0808☆釧路富良野の旅 0902☆青森紀行 0904☆小樽旅行 0905☆広島旅行 0907☆旭川・美瑛 0906-思い出箱 0908☆広島への旅 お知らせ☆ 未分類 以前の記事
2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2009年 09月 30日
品川で閉店まで飲んだ後は、東京のいとこの新居に泊めていただき、
翌日近い駅までおくっていただき、無事に東京駅に到着☆ ここからは、周遊切符が使えないので、バラで手に入れた青春18切符を 使って広島まで旅します。 ふふ、18切符デビュー☆ ![]() そんな旅の様子は、コチラ☆ ■
[PR]
▲
by poo_easy2
| 2009-09-30 08:27
| 0908☆広島への旅
2009年 09月 28日
カバンが見つかり心底安心したわたくし。
泊めてくれた友人が半休をとってくれたので、もう一人の高校の友人と 神楽坂でランチを食べることにいたしました☆ ![]() ![]() 中央線、好きです☆ 「ちょっといいフレンチ?」「ちょっといい和食?」 いろいろと意見が出ましたが、とりあえず旅人の意見尊重とのことで 「ちょっといいうなぎ」に決定いたしました☆ だってー! 今年の丑の日は美味しいうなぎ、食べ損なったんですもの・・・!(好物) 鰻を食べなきゃ、夏が終わらないようっ!!! 今回もとにかく長いです(笑)。 ■
[PR]
▲
by poo_easy2
| 2009-09-28 09:24
| 0908☆広島への旅
2009年 09月 27日
宇都宮から東京(上野)までは、通勤快速で約1時間半。
意外と近いのですよ、皆さま! (誰に言ってるんだ) 対面シートで夕陽を浴びながら、ぐっすりと熟睡(笑)。 あっという間に上野に着きました☆ おかしいなあ、車窓の旅を楽しむつもりが、いつもあっという間に目的地だ(笑)。 ![]() 到着が18:12だから、19:00新橋での待ち合わせにはぴったりです☆ そして、この後事件が・・・(涙)。 ■
[PR]
▲
by poo_easy2
| 2009-09-27 01:04
| 0908☆広島への旅
2009年 09月 26日
米沢出発8時。
友人たちのご厚意に甘え、一緒に宇都宮へ! 「200キロなら函館と札幌間より近いじゃん!」 そんな無責任なわたしの言葉が、宇都宮未訪の友人たちの背中を 押してしまったそうです。(すみません・笑) ![]() 非常にカラフルです(笑)。 ![]() もう、両目が塗られております(笑)。 米沢から、栃木方面へ向かいます。 自分にとっては未知の道。 山々の風景、新幹線が見える田園、すべてが新鮮です☆ そんな餃子三昧の、宇都宮はコチラ☆ ■
[PR]
▲
by poo_easy2
| 2009-09-26 19:41
| 0908☆広島への旅
2009年 09月 23日
3時22分発の急行はまなす。
気持ちいい宴のおかげでぐっすり寝られたわたくし、 翌朝は蟹田の夜明けの風景で目覚めました。 ![]() やっぱり夏は日の出が早いんだな・・・、なんて懐かしくなります。 さらに長くなるので、続きはコチラ(笑)。 ■
[PR]
▲
by poo_easy2
| 2009-09-23 14:57
| 0908☆広島への旅
2009年 09月 20日
22日に送別会をしたばかりだと言うのに、旅立ちのその日、数人から
旅立つまで会わないかい?と声をかけていただきました。 そう、出発は25日の深夜。正確には26日の朝3時22分のJR。 出発まで、軽く飲もうかなと思っていた気持ちをズバリ的中していただきまして(笑)。 べ、別に飲むためにこんな深夜のJRにしたわけじゃないですよっ! この列車じゃないと、翌日夕方までに目的地に着けなくて・・・ごにょごにょ(汗)。 でもそんな自分の都合ばかりの出発なのに、そんな声をかけてもらって 嬉しかったのです☆ ![]() 家電家具は広島にあるので、最低限の荷物だけを送ります。 そう。どうしても必要なものなんて、そんなに多くないの。 旅立ちは、日頃の自分の執着心の強さを振り返る、いいチャンスでもあります。 クルマはもう手放してしまったので、JRで函館に向かおうとしたところ、 仲良しの同僚から「実家まで迎えに行きますよ~」とのメールが。 遠いのに! うれしくて、なんだかぐっときてしまいました。 いつもの道。 自分の運転じゃないせいか、なんだかじんわりきます。 楽しいドライブだったよ。 ありがとう。 駅で別れてからちょこちょことおでかけ。 ![]() 図書館に行った帰りに、青年センターまで歩きました。 (クルマがないと本当に不便ですね・苦笑) センターではちょうど何かのイベントが行われていて、 お別れの挨拶をしながら、これまたメロディが心にしみて なんだかせつなくなりました。 演出かと思うくらい(笑)。 素敵なコンサートでした。 これから青年センターを思い出すたび、あの素敵な空気を思い出すんだろうな。。 センター長、ありがとうございました。(ここで言うなって・笑) 受け取りに行ったのに忘れてきた本は、また次回帰省時に取りに行きます(笑)。 そうしてセンターを出る直前、友人からの連絡が。 「記念に函館山に登らない?」 おお!この天気!この興奮! なんと素敵なアイディア!!! しんみりお別れをしていた青年センターでにわかに活気づいたわたくしは、友人に 迎えにきてもらってそのままセンターを出て函館山に向かいました。 最後までバタバタでスミマセン(笑)。 ![]() さすがに夏休みシーズン、人も多いです。 しかし観光客に負けずにはしゃぐわたしたち(笑)。 むふふふふ~☆ ![]() (本当に携帯カメラですみません・・・泣) 澄んだ空気が気持ちいい!! どうやら、この日は本当に夜景日和だったらしく、大間の町の灯りまで見えました☆ 記念撮影までしてもらって、本当に楽しかったです! そして嬉しかったです!! こんなに美しい街に住んでいたことを、本当に誇りに思います・・・! ![]() 炉ばた函館山です(笑)。 ![]() いろいろみんなで頼んだら、揚げ物ばっかりになってしまったり(笑)。 みんな食欲旺盛オトメでございます(笑)。 お腹いっぱいになってしまってから、ふと話が弾み、ずっと気になっていたお店へ 行くことになりました!行ってみたかったのー!感謝! ![]() ![]() 予想通りのディープな感じがとってもいいです(笑)。 好きだわー、この感じ!!(笑) 途中、仕事上がりの友人も加わり、5人でカウンターで並んでビール☆ みんないい感じの酔っぱらいです(笑)。 時間も迫ってきて、そろそろ・・・とJRに向かいます。 ここまで来たらとみんなも函館駅まで送ってくれることになりました。 コインロッカーから荷物を出していると、列車の中で飲みなさいと ペットボトルのお水を手渡され・・・。 至れり尽くせり、ありがとう!!!(感涙) ![]() 駅のいかすホールで開催されていた、ドリームボックスの写真展も 見たくて止まっているエスカレーターを登らせてもらったけれど、 残念ながらシャッターの向こうで、見ることはできませんでした。 いよいよ旅立ちの時間。 ![]() いつも見送る側のわたし。 この日はみんなに送られる側です。 なんだ、このあっつい気持ちは。。 ホームで、ずっとずっと仲良しだったコが、ぽろりと泣き出しました。 うっ。 そのこぼれた涙に、わたしもぐっときて。 熱くなった。 ありがとう。 こんなに温かいお見送りをしてくれて。 こんな幸せな気持ちで、旅立ちを許してくれて。 寂しさよりも愛しさでいっぱい。 先日の送別会の時のことを思い出したり。 お茶をしたり、ドライブに行ったり。 たくさんの思い出が頭の中でぱたぱたと流れてきて。 この素敵な街で、こんなに素敵な仲間たちに囲まれて、 そして愛してもらって。 本当に本当にしあわせでした。 わたしはこの温かい街、はこだてを出て、他の土地に行くけれど、 でもこのたくさんの思い出と、たくさんのしあわせな気持ちがあれば きっとどこでも大丈夫、元気でいけるって、思えました。 ![]() 心の中でお別れをつぶやいてくれた友人たちも。 みんなみんなありがとう。 そんな幸せな気持ちで始められる新生活、頑張れないわけがありません! そうして、しあわせ充電たっぷりのわたしは、広島に向けて、 超しあわせなのんびり旅をしていくのでした☆ さていよいよ最終章スタートです(笑)。 ラストスパートです!!!(笑) 函館で出会った皆さんに、 感謝と愛を込めて。 090825 ■
[PR]
▲
by poo_easy2
| 2009-09-20 13:48
| 0908☆広島への旅
2009年 08月 30日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 25日の深夜3時22分に友人たちに見送られながら函館を発ったこの旅。 翌26日はJRでゆっくり南下し山形・米沢で友人と再会飲み、 27日は宇都宮で餃子巡りをした後に東京で友人たちと再会飲み、 そして28日はお台場でガンダムを見た後に友人と軽く飲んだ後に これまた親戚と飲みまして(笑)。 29日早朝に東京を出て、快速鈍行乗り継ぎ、複数の運行トラブルに見舞われながら(苦笑) 2時間遅れでやっと広島に着きました。 無事に着いてよかったー!(苦笑) しかしとことん欲張りな旅でありました(笑)。 旅の中の素敵なお話はまた後ほど☆ (ネタがたまってくなー) 今夜は広島生活初めての夜。 飲み過ぎないように気をつけます(笑)。 函館で送ってくれた皆さま、 道中お世話になった皆さま、 ありがとうございました☆ ぷーは元気です!(笑) 明日は荷ほどき。 頑張りまーす! ■
[PR]
▲
by poo_easy2
| 2009-08-30 00:32
| 0908☆広島への旅
2009年 08月 26日
![]() ![]() ![]() ![]() 前回の記事ではコメントやメール、ありがとうございました! 何度も読み返しては、胸がぎゅっとしめつけられてしまいます…。 ありがとう!!! ありがとう!!! わたしは本当に幸せですっ!!! ここ数日の楽しい時間については落ち着いてからまた改めて書きますが、 昨夜、夜中の3時22分の急行はまなすで函館を発ちました。 ギリギリまで飲んでいたため(ありがとう!)若干睡眠不足になりながらも 蟹田の朝焼けに感動!!! 列車の中で熟睡し過ぎて窓枠に5回頭をぶつけたりもしたけれど(笑)。 いとこに教えてもらった北海道&東日本フリーパスで、今もゆっくりと南下しています。 広島に着く前に、東北や東京の友人と再会したかったの。 こんなチャンスは仕事を辞めた今くらいしかないだろうし。 はい、欲張りです(笑)。 鈍行や快速を乗り継ぎながら、もうすぐ山形県の新庄です。 ここでまた友人たちと合流します。 秋田はまた絶対にゆっくり来たい街。 今回は残念ですが空気に触れるだけでガマンしときます(笑)。 こんな調子なわたくしなので、広島に着くのはもうちょい先(笑)。 やっぱり相変わらずなわたくしですが、これからも宜しくお願いいたします☆ えへ☆ ■
[PR]
▲
by poo_easy2
| 2009-08-26 12:32
| 0908☆広島への旅
2009年 08月 23日
![]() 「旅立ちの時」とは今は亡きリバーフェニックスの名作タイトル。 奇しくもリバーのお誕生日(しつこい?)に、狙ったようなタイトルですが(笑)。 昨日はおおとりを貸し切って、盛大な送別会を開きました。 誰のって? それは、わたし。 自分の送別会を自分で開いてしまいました(笑)。 わっはっはー(笑)。 実はわたくし、近々函館を出ます。 仕事も辞め、好きな人の待つ広島で暮らしていくことになりました。 1年前には予想もしない展開(笑)。 でも自然にそう選択できた、ということはきっとそういうタイミングなんでしょう。 新しい生活がとても楽しみで、とてもワクワクしています☆ 実はGWに旅をした際に面接も受け、仕事も既に内定しております。 抜け目ないわたくしです(笑)。 旅立ちを決めてから、この数ヶ月は精力的にお出かけしました。 久しぶりの再会もたくさんしました。 新たなステージへと進む前に、もう一度絆をつなぎ合わせたかったのです。 もちろん。 また再会するために。 お別れじゃなく。 絆を確認し合うために。 連日の飲み会。 3キロは太りました(笑)。 でも輝く思い出はプライスレス。 かけがえのない素敵時間たちでした☆ 昨日の送別会についてはまたゆっくり書きます。 思い出すとまた泣けるから(笑)。 も、昨日は幹事のくせにサプライズにびっくりして号泣よ?(笑) 前日はみんなにお手紙を書きながら朝まで寝れなかったのに、 同じ時間まで飲んでしまうというマジック。 最後のお店を出たら、きれいな朝焼けでした(笑)。 幸せな涙をありがとう。 いっぱいいっぱい好きでいてくれて、ありがとう。 今までのどのシーンが欠けても、今のわたしはありません。 今のわたしがあるのは、今まで出会ってきた皆さんのおかげです。 ありがとう。 ゆっくりにはなりますが、この数ヶ月の思い出をここに記していきたいと思います。 感謝をこめて。 注)形態が変わるかもしれませんが、ブログは止めませんよー! 新しいステージでもこれからもよろしくです☆ えへ☆ ありがとでした!!! そして、これからもよろしくです!!! ■
[PR]
▲
by poo_easy2
| 2009-08-23 16:54
| 0908☆広島への旅
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||